菊地 俊孝
福祉施設の製品開発、販売促進等を手掛け、福祉施設作業所のデザインレベル向上のための活動を行なっています。
Profile
主にグラフィックデザイン、プロダクトデザイン、各種デザインディレクションを行なっており、各種パッケージデザインを始めとする各種販売ツールの制作やプロダクト製品の開発、福祉施設における授産製品の開発、販売促進等を手掛け、福祉施設作業所のデザインレベル向上のための活動も行っている。
公益社団法人埼玉デザイン協議会正会員。
すてあーず
「世界に1つ」のモノづくりをとおして社会とつながる
PROFILE
さいたま市消防局
ぱらだいすかふぇ
仲間たち一人ひとりの織りなす商品で皆様に元気と笑顔をお届けしたい。
PROFILE
さいたま市見沼区にある多機能型事業所(就労継続支援B型・生活介護)
知的・身体・精神障害を持つ方の通所施設。
一般社団法人あるかでぃあが運営。
https://arcadia-saitama.com/
廣瀬 敦
「クリエイティブの力で人類を一歩前進させる」をミッションに活動しています。
PROFILE
株式会社ハルファ 代表取締役/クリエイティブディレクター・AIアーティスト
埼玉県川口市に本社を置き、茨城県筑西市と青森県三沢市にサテライトオフィスを設置。デザインや動画制作の事業に加え、生成AIを使用したコンテンツ制作は国内やインドなど海外でも展開。川口 元気経営大賞 受賞(2023年)/ 公益社団法人埼玉デザイン協議会 所属
瀧脇 大典
グラフィックデザイン出身ですが可能性を消さずに色々なデザイン分野に挑戦しています。
PROFILE
HACTAC株式会社 代表取締役/クリエイティブディレクター
浦和でデザイン会社を経営。グラフィックデザインを軸にブランディング、商品開発、コミュニケーション構築など幅広く仕事をこなす。公益社団法人埼玉デザイン協議会、公益社団法人日本グラフィックデザイン協会所属。キッズデザイン賞(2021)、グッドデザイン賞(2023)受賞。
アトリエ案樹
「どこで買ったの?」と言われることを目指してます。
Profile
アトリエ案樹は、精神障害の方たちが利用している通所施設です。
ご本人たちが行える仕事をご本人たちのペースで作業していただいています。
一人ひとりの個性にあった仕事をしています。(有)ケアーステーションさつきが運営。
(有)ケアーステーションさつき
アトリエ案樹 ホームページ https://atelier-ange-saitama.jimdofree.com/
アトリエ案樹 インスタグラム https://www.instagram.com/atelier.ange.0501/
アトリエ案樹 creema https://www.creema.jp/c/atelier_ange
Message
着物のアップサイクルや木工作業をメインとして行っています。
利用者のみなさんが手作業で、丁寧に制作をしています。手にとっていただける型を考えながら制作しています。
着物は絹などの上質な素材を使用してアップサイクルを行っています。
大塚 惠利子
専門は服飾デザイン。イベント等企画から運営までディレクションも。それに伴いグラフィック関係もデザインする事が増えました。
Profile
ハンドメイド *mi*yu*fab 主宰 アパレルメーカーのデザイナーを経て現在はウエディング小物、ぬいぐるみ服など特殊な物を中心 とした洋裁教室を行っている。
- 公益社団法人埼玉デザイン協議会 理事
- さいたま市障害者授産施設支援アドバイザー
- 埼玉県 障害者授産施設アドバイザー
- さいたまつくりての輪 副代表
Message
今回のアップサイクルでは素材の取扱い方、縫製の指導や仕様などを施設の方と相談しながら進めています。試行錯誤しながらとても良いものに仕上がっています。アップサイクルプロジェクトはDX化や施設間の交流も生まれ、クリテリウムにもより注目が集まっています。
さいたま市障害者総合支援センター
障害者が地域で安心して自立した生活を営むことができるよう、事業所、障害者施設、特別支援学校(養護学校)、各区の障害者生活支援センター等の関係機関と連携しながら、障害者の就労支援、生活支援、授産施設に対する支援、社会参加支援などの各種支援を総合的に行っています。
春里どんぐりの家
さいたま市見沼区にある就労継続支援B型事業所。ろう重複障害(聴覚障害に加えて知的・精神・肢体不自由などを併せ持つ障害者)の方たちが利用している。
PROFILE
春里どんぐりの家は、ろう重複障害(聴覚障害に加えて知的・精神・肢体障害などを併せ持つ障害者)の方たちが利用している通所施設です。手話や身振り等、目で見てわかる方法でコミュニケーションをとりながら、お互いに協力し合い、一人ひとりの個性にあった仕事をしています。社会福祉法人埼玉聴覚障害者福祉会が運営。
社会福祉法人埼玉聴覚障害者福祉会 https://sai-donguri.org/
春里どんぐりの家 https://sai-donguri.org/?page_id=14
春里どんぐりの家ブログ https://sai-donguri.org/harusato-blog/
古賀 直哉
つくる(デザイン)からつながる(イベント)までお客様をサポートするデザイン活動をおこなっています。
市川 潤
商空間のデザイン・コンサルティング会社を経て、民間のまちづくり会社で自治体向けのコンサルティングや社会起業支援等の公共デザインに広く携わる。独立後はサービスデザインの知見を生かして、行政関連機関や中小企業向けに新規事業開発や組織開発のためのワークショップ/ファシリテーションサービスやブランディング支援サービスを提供。